─────────────────────────────────── ■■中国地域MOTコンソーシアムメールマガジン第33号(2006年6月1日)■■  このメールは毎月1回(各月の第1週),中国地域MOTコンソーシアム関係 者の他,登録された皆様にお届けします.ホットニュースがあるときには, 号外をお届けすることもあります.  【コンソーシアム会員の連絡ご担当者の方へ】  本メールはコンソーシアム会員の連絡ご担当者にお送りしていますので, 貴社(機関)の関連する部署の方々にもご回覧していただきますようお願い 申し上げます.また,ご連絡担当者以外の方で直接配信を希望される場合に は,コンソーシアム事務局までご連絡下さい. ─────────────────────────────────── 【もくじ】 ●連載第31回「MOT一口メモ」 ●MOT関連情報 ○イノベーションフォーラム@京大桂 (6/9 京都) ○第5回 産学官連携推進会議 (6/10-11 京都) ○「新経済成長戦略」説明講演会 (6/13 広島) ○産学連携学会 第4回大会 (6/15-16 東京) ○地域中核企業シンポジウム (6/16 福岡) ○3Dものづくり「ローランド・ディー・ジー株式会社」見学会(6/20 浜松) ○第10回機械要素技術展ほか (6/21-23 東京) ○平成18年度第2回ナノテク・ビジネス最前線 (6/21 福岡) ○産学連携によるCIO育成シンポジウム (6/28 広島) ○ものづくり技術研修事業「3D-CAD研修会」 (6/29-30 宇部) ○ERATO-25周年特別シンポジウム (6/30 東京) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━             MOT一口メモ 第31回 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━       「MOT協議会の活動とMOT学会設立について」  MOT教育は近年急速な広がりを見せ、多くの大学・大学院で実施されるよ うになっていますが、その中でも中心的な役割を果たすのがMOT専門職大学 院です。文部科学省は、専門職人材の養成を旨とした「専門職大学院設置基 準」を平成15年に制定していますが、専門職大学院は必要教員数が一般の大学 院の50%増しで、一定数の実務家教員を含めること、かつ教育内容が相当レベ ルを満たしていなければならないなど制度設計が厳格で、いわゆる「MOT」 を取入れている一般の大学院とは制度上の違いがあります。また設置後5年以 内に各大学院は認証評価を受けなければならないという制約もあります。  こうした背景から、文部科学省の設置認可を受けた技術経営系専門職大学院 が結集し、そのレゾンデトールと中核となる教育体系、評価などについて相互 に意見交換の上、必要な基準の制定と実施を行い、切磋琢磨していくことを目 的に「技術経営系専門職大学院協議会」が2005年秋に設立され、山口大学も参 加しています。協議会の当面の具体的活動としては、加盟の8校が作業グルー プを作り、2006年中を目標にMOT認証基準案を取りまとめ、この基準案に基 づいて2007年度には認証に関する試行を行う予定としています。認証基準に は、教育目的・ミッション,入学者選抜,教員組織,教育課程,教育の成果, 施設設備等教育環境,教員の質の向上および改善などの項目が盛り込まれる見 込みです。  また、協議会を中心に「MOT学会」設立の機運が盛り上がり、2006年6月20 日に芝浦工業大学豊洲キャンパスで設立の発起人会と設立総会が開催される運 びとなりました。MOT学会は日本におけるMOT教育・研究の集積と、日本 型MOTの普及・啓蒙を目指しており、学術研究のみならずMOTの抱える様 々な課題の解決に取組んでいくもので、ご関心をもたれる多くの方々に参加し ていただくようこの場を借りてご案内申し上げます。MOT学会については、 次のホームページをご参照下さい。 http://www.motjapan.org/news/20060518.html              (山口大学 大学院 技術経営研究科 向山尚志) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━               MOT関連情報 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ====================================================================== ◆ イノベーションフォーラム@京大桂 (京都) ======================================================================  主 催: 京都大学 国際イノベーション機構(IIO)  日 時: 2006年6月9日(金) 13:00〜18:30  会 場: 京都大学桂キャンパス内 ローム記念館大ホール  参加費: 無料(交流会は実費1,000円程度徴収)  問合せ: 京都大学研究推進部産学官連携課       桂キャンパスローム記念館内 中島       FAX 075-383-3031 / t-nakajima@iio.kyoto-u.ac.jp  詳 細: http://sangakukan.jp/file01/060609kyoto.pdf ====================================================================== ◆ 第5回産学官連携推進会議 (京都) ======================================================================  主 催: 内閣府、総務省、文部科学省、経済産業省、       日本経済団体連合会、日本学術会議  日 時: 2006/6/10(土)10:00〜18:00(交流会18:30〜20:00)       2006/6/11(日) 9:00〜12:00  会 場: 国立京都国際会館  京都宝ヶ池プリンスホテル(交流会)  詳 細:       http://www.kansai.meti.go.jp/2giki/ivent/suisinkaigi-5.html ====================================================================== ◆ 「新経済成長戦略」説明講演会 (広島) ======================================================================  主 催: 中国経済産業局  日 時: 平成18年6月13日(火)       14:00〜16:00(受付は13:30から)  場 所: リーガロイヤルホテル広島 ロイヤルホール       (広島市中区基町6−78)  内 容: 「新経済成長戦略」の概要説明  定 員: 250名(申込み先着順)  問合せ・申し込み:   経済産業省 中国経済産業局 総務課(担当:藤本、稲原、大迫)   〒730-8531 広島市中区上八丁堀6−30 広島合同庁舎2号館2階   電 話:082-224-5615   FAX:082-224-5640  詳 細:   http://www.chugoku.meti.go.jp/info/press/h18/20060518_3.pdf ====================================================================== ◆ 産学連携学会 第4回大会 (東京) ======================================================================  主 催: 産学連携学会  日 時: 2006/6/15(木)〜16(金)  会 場: コラボ産学官プラザ in TOKYO (2階 大ホール)       東京都江戸川区船堀3-5-24 朝日信用金庫 船堀センター 5F      ( 都営新宿線:船堀駅から徒歩2分 )       TEL: 03-5696-9425  問合せ: 産学連携学会第4回大会実行委員(群馬大学内)       TEL 027-220-8115/FAX 027-220-8116       hohishi@showa.gunma-u.ac.jp  詳 細:    http://j-sip.org/annual_meeting/4th_tokyo2006/4th_tokyo_index.html ====================================================================== ◆ 地域中核企業シンポジウム (福岡) ======================================================================  主 催: 九州経済産業局、(財)九州地域産業活性化センター  日 時: 2006年6月16日(金)14:00〜16:30  会 場: ハイアット・リージェンシー・福岡  定 員: 200名  参加費: 無料  詳 細: http://www.kyushu.meti.go.jp/ivent/18_5/tiiki_sympo.htm ====================================================================== ◆ 3Dものづくり「ローランド・ディー・ジー株式会社」見学会 (浜松) ====================================================================== 3次元CADデータをはじめとするデジタルデータを駆使したユニークな生産方式 「デジタル屋台」で画期的多品種少量生産を実現した「ローランド・ディー・ ジー株式会社」を見学するとともに、国内最大級の生産技術展示会(第10回機 械要素技術展、第17回設計・製造ソリューション展、第14回産業用バーチャル リアリティ展)を視察して先端技術に触れます。  主 催: やまぐち産業振興財団  第一部 3次元ものづくり「デジタル屋台見学」  日 時: 平成18年6月20日(火) 15:00〜17:00  会 場: ローランド・ディー・ジー株式会社  会 費: 無料(現地集合)  定 員: 30名  第二部 3次元ものづくりセミナー  (第10回機械要素技術展、第17回設計・製造ソリューション展、   第14回産業用バーチャルリアリティ展)  日 時: 平成18年6月21日(水) 10:00〜18:00  場 所: 東京ビッグサイト  詳 細: 次項参照 ====================================================================== ◆ 第10回機械要素技術展ほか (東京) ======================================================================  第10回機械要素技術展、  第17回設計・製造ソリューション展、  第14回産業用バーチャルリアリティ展    主 催: リード エグシビジョン ジャパン株式会社  会 場: 東京ビッグサイト  日 時: 2006年6月21日(水)〜23日(金) 10:00〜18:00  詳 細: http://www.mtech-tokyo.jp/ ====================================================================== ◆ 平成18年度第2回ナノテク・ビジネス最前線 (福岡) ======================================================================  主 催: 福岡ナノテク推進会議  後 援: デバイス実装研究会  日 時: 2006年6月21日(水)13:30〜16:30  会 場: ホテルレガロ福岡 3階 レガロホールB       (福岡市博多区千代1-20-31)  詳 細: http://www.nano-fukuoka.jp/annai/annai.html ====================================================================== ◆ 産学連携によるCIO育成シンポジウム (広島) ======================================================================  主 催: 県立広島大学経営情報学部/大学院経営情報学専攻  日 時: 平成18(2006)年6月28日(水)       13時15分〜17時15分(開場13時00分)  会 場: 県立広島大学 広島キャンパス講堂      (広島市南区宇品東一丁目1―71)  参加費: 無料  問合せ: 県立広島大学経営情報学部 森田研究室       電話:082-251-9818  詳 細: http://www.pref.hiroshima.jp/kenmin/daigaku/cio/index.html ====================================================================== ◆ ものづくり技術研修事業「3D-CAD研修会」 (宇部) ====================================================================== デジタルエンジニアリング(DE)の重要性について理解を深めるとともに、ソ リッドワークスを使用して、3D-CADの各種機能を習得します。  主 催: やまぐち産業振興財団  協 賛: 山口大学 大学院 技術経営研究科  日 時: 2006年6月29日(木)〜30日(金) 10:00〜17:00  会 場: 山口大学 大学院 技術経営研究科(MOT)       山口大学常盤キャンパスD棟1階 D-11教室       (宇部市常盤台2-16-1)  講 師: 山口大学 大学院 技術経営研究科 千秋隆雄教授       日鐵プラント設計株式会社 山口正吉氏  申込み: 〒753-0077 山口市熊野町1番10号 NPYビル 10F       財団法人やまぐち産業振興財団 技術振興部(担当:川上)       TEL 083-922-9927, FAX 083-921-2013       E-mail: hirosi-k@agic.joho-yamaguchi.or.jp       E-mail: gijutsu@joho-yamaguchi.or.jp ====================================================================== ◆ ERATO-25周年特別シンポジウム (東京) ======================================================================  主 催: 独立行政法人 科学技術振興機構  日 時: 平成18年6月30日(金) 10:00〜17:05  場 所: 東京国際フォーラム ホールB5      (東京都千代田区丸の内3-5-1)  参加費: 無料  詳 細: http://www.adthree.com/ERATO-25/ ====================================================================== 【注1】このメールマガジンは,中国地域MOTコンソーシアム関係者に配信     しています. 【注2】上記以外の方には,登録いただいた方にのみ配信します. 【注3】メールマガジンの配信登録を希望される方は,     office@chugoku-mot.orgにご連絡下さい. ======================================================================  ▼ ご意見ご希望は,下記までご連絡ください.    E-mail: office@chugoku-mot.org **********************************************************************    ☆☆   中国地域MOTコンソーシアムメールマガジン   ☆☆      発 行 :中国地域MOTコンソーシアム事務局 (Chugoku MOT Consortium)        〒755-8611 山口県宇部市常盤台2-16-1 D講義棟4階             山口大学大学院技術経営研究科             TEL:0836-85-9876 FAX:0836-85-9877       http://www.chugoku-mot.org/ **********************************************************************